中華Honda LY125FIの記録

バイクの整備記録などなど

前輪がパンクした!自分で交換Part2

DURO デューロ 90/90-18 チューブレスタイヤ TL HF329 フロントタイヤ/リアタイヤ兼用 ダンロップOEM工場 あす楽対応

価格:5,640円
(2023/2/5 14:57時点)
感想(1件)


さてさて。んじゃタイヤ交換しますか。

タイヤ交換で大事なのは道具!
ビードワックス。556。
タイヤレバー。虫ドライバー。
今回は虫ドライバー使ってないけど。

ちっこいバイクのタイヤ交換は
全然自分で簡単にやれちゃいます。お試しあれ。

んじゃ。まずタイヤ外しますか。
ボルトと鉄のバーを抜くだけ。

はい取れた。センタースタンドが
最初から着いてるから
ジャッキアップも必要ないしね
便利便利。

んで、第1の難関。タイヤのビード落とし。
こんなちっこいバイクのタイヤの
ビード落としは簡単です。
ジャッキとロープがあればOK

こんな感じでジャッキをロープで括りつけて
ジャッキアップしていけば
ジャッキがタイヤを押し込んで
パコん!ってビードが落ちます。

ビードが落ちたら
ホイールのリムやら
タイヤとホイールの接触面に
556とかビードワックスを塗りたくって
滑りを良くすれば
手でも外れます。

外れないところはタイヤレバーを引っ掛けて
テコの原理で、パコんと外します。

はい外れた。
ワックスなどでベタベタにすれば
手でも残りは抜けます。

ビードワックスね。

んで、タイヤの回転方向があるので
間違えないように。矢印あるので
確認してね。

新しいタイヤのビード部分。
タイヤの外と内側にワックスを塗りたくります。

ベッタベタにしてれば、手と膝で押し込めます。
半分くらい押し込んで、残りはタイヤレバーで
はめ込みます。

はめたら、コンプレッサー持ってないから
近くのガソリンスタンドへ行って
無料の空気入れ機を使いました。

最初は4気圧、5気圧くらいのめっちゃ多い空気圧で吹き込みます。

すると、パン!パン!ってビードが立つから
ビードが立ったらOK

指定の空気圧まで戻して
はめるだけ。

はめる時はブレーキパッドをドライバーとかで開いておいて、スピードメーター
繋がってるやつとか、きちんと穴に合わせて
スコンと鉄のバーを入れるだけ。

慣れると小一時間もかからずに交換できますよん。(*´ω`*)