中華Honda LY125FIの記録

バイクの整備記録などなど

グリップヒーターをつけるぞ。その3 配線などなど

f:id:kaname19810111:20201125135011j:plain
グリップヒーターをつける前にあらかじめ
赤のプラスの配線が短いので、ギボシつけて、配線コードを延長。
黒のマイナスは、どこか近くのネジとかにアースさせればいいので、スペード端子を先っぽにつけておきます。

f:id:kaname19810111:20201125134646j:plain
バーエンドも取れたことだし
さぁいよいよ取り付けです。
右側のセルだとか、ライトだとかのスイッチのボックスのねじを外して開けます。

f:id:kaname19810111:20201125134839j:plain
アクセルワイヤーを、グリップヒーターのワイヤーひっかける穴にひっかけて

f:id:kaname19810111:20201125134922j:plain
右側グリップヒーター装着。
あら。端っこが長くて余るなぁ…
まぁいいや、自分が乗るだけだし(笑)

左側は特にないので、スルスルっとはめて終わり。
左側はグリップは固定してないと運転しにくいから
バーエンドをはめておきます。ネジもしっかりしめます。
f:id:kaname19810111:20201125140014j:plain

うーん、不格好(笑)
まぁいいやー、どうせコミネのハンドルカバーつけるし、見えない見えない(笑)

f:id:kaname19810111:20201125140135j:plain
配線ごちゃごちゃを中央のカバーの下にまとめて
黒のアースは、ボルトを少し緩めて、そこにスペード端子をかませます。

f:id:kaname19810111:20201125140251j:plain
さてさて、プラスをアクセサリー電源から取るのだけど、これがいつもよくわからん。
ホーンから?ヘッドライトから?
スイッチを分岐させる?
うーん。
セルスタータースイッチのところに、小さなネジがあるなぁ。セルスターターとつながってるっぽいから、こっから取れるかなぁと、プラスの先をつけてみたら、ビンゴ!
んじゃネジのところに巻きつけとけばいいや
ってのが、上の写真です。
本当は絶縁処理とかをちゃんとやるのかな?
まぁ自己責任だし、これで電源とれてるからいいか(笑)
リング端子をつけて、ネジかませればいいんだけど
ちっこいリング端子もってなかったから
また買ったらちゃんとやります、多分(笑)

f:id:kaname19810111:20201125140806j:plain
アクセル側は固定したらだめなので
グリップヒーターに付属してた、カバーをとりつけます。

f:id:kaname19810111:20201125140857j:plain
真ん中のカバーをはめて、配線も隠れてすっきり♪

さてさて、ちゃんと動くかテスト。
キーオンにして、スイッチオン!
f:id:kaname19810111:20201125140946j:plain
ちゃんと光ってるからきてるね。

アクセサリー電源からちゃんと電源もとれて、キーオフで電気も切れます。できたできた。

ヒーター2段階あるけど
どっちも熱い(笑)

また次回はスターターのプラスを分岐させて
USBやらシガーソケットでもつけるかなぁ
したらば遠出もできるし

また暇なときにでもやります。

グリップヒーターをつけるぞ。その2 バーエンドのネジを外そう

f:id:kaname19810111:20201116211010j:plain

こいつです。こいつを外さない限り
中華バイクに
グリップヒーターの未来はありましぇーん。
こいつが本当にやっかいで
全然外れない!
ネジロック剤がついていて
そのせいでうんともすんとも回りません!
なのでネジロック剤を熱で外します。

高温になるドライヤーと
ハンダごてと用意しました。
多分ハンダごてだけでもいけると思うけど…
ハンダごてをネジのところにあてて
しばらーく放置!

f:id:kaname19810111:20201116212133j:plain
うーんと、30分くらい放置したかなぁ。

バーナーであぶるって人もいます。
とにかく、熱でネジロック剤を溶融させます。

そしたら
ショックドライバーでもって
緩むほうにテンションをかけながら
ハンマーで打ち付けていきます。
f:id:kaname19810111:20201116211912j:plain

左側を外すとこんな感じ
f:id:kaname19810111:20201116212108j:plain

両方外すだけでも、結構時間かかる…
家に2本ハンダごてあるなら良かったけど

バーナーのほうが早いかもです。
ターボライターとかでもいけるかなぁ

グリップヒーター取り付けはその3で

グリップヒーターをつけるぞ。その1

冬のバイクは寒い!とにかく寒い!
服を着れば体は何とかなっても
やっぱり寒いのは足先と指先!

だからつけたいの。グリップヒーター。
でも、ほら、この安物バイクに
高い工賃とか払って…となると
やっぱりなんかもったいない(笑)

ってわけで、やるぞグリップヒーター
取り付けDIY

とりあえず用意するものです。

バイク用 グリップヒーター バイクパーツ バイクハンドル ホットグリップ 温度調節 冬 暖かい 便利 手元 オートバイ 防寒 【冬用品】 ◇ALW-CS-203A1 | バイク グリップ 冬用 ハンドル ハンドルグリップ あったかグッズ バイク用品 温かい ヒーター ツーリング あたたかい

価格:1,980円
(2021/9/23 18:10時点)
感想(20件)


DAYTONA デイトナ バイク用ショックドライバーセット

価格:4,400円
(2021/9/23 18:11時点)
感想(1件)

あと、ドライバーやメガネレンチなどの普通の工具は用意しといてくださいな。

ショックドライバーは必須です。
ハンドルバーエンドのネジはロック剤が使ってあるため、簡単には外れないです…

電気配線のパーツは
ラジオペンチがあればまぁなんとか…
ギボシだとかそう言うのはやったほうがいいので
こういう細かいのも色々とあるといいかなぁ

ちなみに、仕事柄こういうのは全部ゴミから
拝借です(笑)
企業さんの廃棄物などから工具やらは
よく出てくるので(笑)

作業については
その2以降に書いていきます。

バッテリーを確かめてみた

f:id:kaname19810111:20201116201706j:plain
f:id:kaname19810111:20201116201718j:plain

車体左側のカバーを引っ張ってあけると
中にバッテリーがありましたありました。
グリップヒーターつけたいから
電気系のことやるのに
バッテリー外しておかないと怖いから
火花散ったり、ヒューズ飛ばしたり(笑)
ちなみに今回もヒューズ一本ダメにした(笑)

f:id:kaname19810111:20201116201903j:plain
f:id:kaname19810111:20201116201915j:plain
ヒューズはバッテリーの前についてる
丸管。予備がついてて良かった(笑)
ホームセンター行ったら、予備買っておかないと。

もし電気系いじって、あれ?
キーオンにしても、光らないぞ?ってなったら
ヒューズ見てくださいな

このバッテリーの型番が?
12L7BL-BS(MF)

んー聞いたことない型番。
12V 7Ah Lタイプで
ボルト止めって意味なんだろうけど
型番調べても中国のやつしか
出てこなくて、互換品すらヒットしない…

んー、とりあえず寸法から見てみると
f:id:kaname19810111:20201116202951p:plain

って書いてあるから
f:id:kaname19810111:20201116203041p:plain

これが1番近いかなぁ。
SB7BL-A

数ミリ誤差はあるけど
入らないことはないんじゃないかなぁ
また交換してみるときに
寸法はかってみるけど

互換バッテリーわかる方情報プリーズ
とりあえず
12V 7Ahで 寸法が近いやつの紹介でした。

SUPER NATTO バイク用バッテリー SB7BL-A(12N7B-3A互換)スーパーナット密閉式 MFバッテリー(HONDA MVX250F MC09, SUZUKI バーディー FR50GD)

新品価格
¥3,280から
(2020/11/16 20:34時点)

スプロケを確かめてみた。

f:id:kaname19810111:20201116193626j:plain

しばらくバタバタしてて
ブログかけず(汗)

ようやく11/15の日曜日に
グリップヒーターを装着したので
パシャパシャあれこれ写真撮っておきました。
色々と情報を書いていきます。

簡単なところから
スプロケ情報

チェーンは
428 114コマで
リアのスプロケは写真の通りの
38丁

f:id:kaname19810111:20201116193852j:plain
f:id:kaname19810111:20201116193904j:plain

フロントはカバーを開けて調べたら
GX15Tって書いてある。
15丁みたいですね。

428サイズで、この歯数のスプロケット調べて見ると
郵便局で使ってるカブと同じ(笑)
郵政車MD90X
ってのがすぐ出てくる(笑)

まぁ中華ホンダだから
一応ホンダなのかなぁと
試してはないですけど
スプロケ交換の際は参考にしてください。
*交換は自己責任で。
パーツ合ってないかもだけど
探してみたらこのあたりかな?

キタコ (KITACO) ドリブンスプロケット (38T) リア CT125・ハンターカブ(JA55)、スーパーカブ110(JA44)、クロスカブ110(JA45) 535-1444038

新品価格
¥2,750から
(2020/11/16 20:10時点)

キタコ(KITACO) ドライブスプロケット(15T/428サイズ) モンキー125 グロム(GROM) フロント 530-1444015

新品価格
¥1,053から
(2020/11/16 20:13時点)

チェーンの調整とグリス

さてさて
新車から早、1000kmくらい走って
チェーンがたるんできまして…
走ってると、カチャカチャとチェーンがどこかに
たるんであたってる音がする…

ってわけで、チェーンの張り調整。

f:id:kaname19810111:20201031120017j:plain
f:id:kaname19810111:20201031120033j:plain

17と19のメガネレンチを用意して
後輪の軸をゆるめます。

f:id:kaname19810111:20201031120138j:plain
f:id:kaname19810111:20201031120242j:plain

左右にあるこのボルトを回してチェーンの張りを調整。左右均等に回しておかないと
タイヤとチェーンがまっすぐにならないから
チェーンから異音がしたり、曲がりにくくなったりと、面倒なことになるので

子どもの壊れた三角定規をあてながら調整(笑)
f:id:kaname19810111:20201031120733j:plain

グリスをチェーンに吹きかけて
調整終わり

グリスも最近アマゾンで買っちゃう
平日にポチっといて
休日に調整とかやるから
いつもありがとうございます。
クロネコさん、郵便屋さん、佐川さん

Z-46グリーススプレー420ml

新品価格
¥386から
(2020/10/31 12:17時点)

燃費はどのくらい?

おうちに中華バイク
LY125Fiを迎えてはや、1ヶ月くらい

安物の中華バイクとはいえ
やっぱり新車は気分がルンルン(笑)

さてさて
気になる燃費でございますが

満タンにして走って
満タン給油でどのくらい??
ってお話します。

ちょうど300km走って給油したら
7.16L入りました。

次に280km走って
6.64L

ふむ
大体 リッターあたり40〜42kmくらい走ります。
通勤はストップ&ゴーが多く
前に車がいないときはフルスロットル(笑)
地球に厳しい走りをしてますけどこの燃費だから
もうちょい丁寧な人が乗ったら
リッターあたり50〜60kmくらい行きそうなものですね。

カブと比べると、ちょっと燃費は悪いけど
車より遥かに車体は安いし
燃費はいいし、保険も安いし
庶民の味方です(笑)
事故ったら死ぬけど( ≧Д≦)